アカウントを削除すると、Utagakiから完全に削除されます。
注記 アカウントにかんする問題 (ワカが消えてしまった、想いの数がま
ちがっている、心当たりのないダイレクトメッセージがある、アカウントが
乗っとられた可能性があるなど) が発生した場合は、アカウントを削除して
から復活しても問題は解決しません。それぞれの トラブルシューティング
にかんする記事をご覧ください。
アカウントを削除するには
- utagaki.comにログイン。
- アカウント設定画面に移動し、ページ下部にある [アカウント退会]を
クリック
- アカウント削除前の確認メッセージをよく読み、OKボタンをクリック
アカウントを削除する前に、次の点に注意してください。
- ウタビトのアカウント情報は、実行後に完全に削除されます。
- ウタビト名の変更やメールアドレスの変更を行うためにアカウントを削
除する必要はありません。このような情報は、アカウント設定画面でい
つでも変更できます。
- 現在のウタビト名やメールアドレスを別のアカウントで使用する場合は、
アカウント情報を変更し、その変更を確認してから、アカウントを削除
してください(下記の手順を参照)。
- Utagakiでは、Googleなどの検索エンジンでインデックスされたコンテン
ツには対処できません。
- アカウント削除後、そのアカウントは数分以内に削除されますが、数日
間は一部のコンテンツがutagaki.comに表示される可能性があります。
アカウント削除前に現在のウタビト名やメールアドレスを再利用できるようにするには
- パソコンで、プロフィールアイコンの下のドロップダウンメニューから
[設定] を選択
- [アカウント情報]-[ウタビト名] フィールドで、新しいウタビト名を選
択
- [メールアドレス] フィールドで、自分が所有している別のアドレスに
メールアドレスを変更
- Utagakiからのメールに記載されているリンクから、新しいメールアド
レスを確認 (重要)
- 上記の手順に従って、アカウントの削除を行う
- 注記: 設定の変更はすぐに反映されますが、Googleなどの検索エンジン
では、検索インデックスに古いコンテンツのキャッシュが残っているた
め、古いリンクが表示される場合があります。Utagakiでは、キャッシュ
に残っているコンテンツには対処できません。検索結果に表示されない
ようにするには、該当する検索エンジンの会社にその旨をお問い合わせ
ください。
お困りですか?
アカウント削除にかんする トラブルシューティング をご覧ください。
アカウントを削除すると、Utagakiから完全に削除されます。
注記 アカウントにかんする問題 (ワカが消えてしまった、想いの数がま ちがっている、心当たりのないダイレクトメッセージがある、アカウントが 乗っとられた可能性があるなど) が発生した場合は、アカウントを削除して から復活しても問題は解決しません。それぞれの トラブルシューティング にかんする記事をご覧ください。
アカウントを削除するには
アカウントを削除する前に、次の点に注意してください。
アカウント削除前に現在のウタビト名やメールアドレスを再利用できるようにするには
お困りですか?
アカウント削除にかんする トラブルシューティング をご覧ください。